スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年11月25日

ナム戦装備のウラガワ

こんばんは!
続けて投下!

装備のウラガワと言うことで
実際oo戦争の装備を再現!という時に
背中って中々ないですよね。
闘ってるのに、俺の今日の装備
なんでしませんもんね笑
と言うことで、ナム戦になりますが
装備のウラガワをひたすら貼り続けるだけの記事になります。
なぜこの記事を書くかというと
初心者の人で装備のウラガワなんてどうしていいかわかんねえよ、ラックサックなんてどうデコればいいかわかんねえよって人向けです。
自分もそんな1人でしたし特に珍しい物も持っていませんが参考になればと思い投稿させていただきます。

重複するものもあるかと思いますが

あくまで個人的な再現ですのでこいつだけは信用出来ねぇって思った人はアテにしないでくださいね

LET's GO!

SOG、RANGER&LRRP



































歩兵








オマケ






以上です!
多くの方の参考になれば幸いです♪




  


Posted by jones at 01:10Comments(2)

2015年11月23日

Single Point sight シングルポイント レプリカ

続けて投稿します♪

シングルポイントサイトのレプリカです



ナム戦に詳しい方なら「お!」と思われるはず

ソンタイレイダースの方々やsogやヤードの方々も愛用していたようです





さて特にナム戦なんて気にもしてないけど
この奇妙な記事に引き寄せられてしまった貴方
このマヂキチサイトに驚いているはず
これ、普通の照準器みたいに見通せないんですよね。

は?


どうやって狙っているかと言うと
両目照準が出来る人ならわかるとおもうのですが
両目で照準器をのぞくと照準器が二つ見えますよね
利き目が右なら右で照準器を見て照準するとおもうのですがその原理を応用して右目でみた照準と左目でみた目標に重ねて照準するんですね。
はぁ?と思われるかもしれませんが
そう言うものなんです(´・ω・`)

これは元々軍用に開発されたものではありませんが
敵と近接し易いの多いジャングルでは効果が有ったのではないでしょうか?
60年代にはダットサイトの様な物も存在しましたが
値段が高く損耗(湿度や気温)し易いため構造が単純なシングルポイントの使用例が多いのだと思われます。

ナム戦の特殊部隊ではXMに装着されている写真が有ります


自分もそれに憧れて再現してみました

G&Pの
XM177E2に載せてます
フォアグリップは実物のm16のグリップです。



こんな感じで

まぁ狙えるちゃ狙えるけど...ダットサイトやACOGを知ってるので...ね笑

ところでこのシングルポイントはある方に譲って頂いた物でして、本当ならば私の手元に無いはずの物でした。
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

興味がある方は是非シングルポイントサイトで検索してみてくださいね!

以上で終わります♪





  


Posted by jones at 10:23Comments(0)

2015年11月03日

PRC-25 ぷりっく (無線機)

今晩は。
じょーんずです!
お久しぶりです!

今回はPRC-25について投稿します。

PRC-25?
無線機です
軍装好きなら誰しも国に関係無く無線機を背負ったRTO ラジオマンをしてみたいと思ったことがある方も多いかなと思います。

で、私はナム戦クラスタなのでナム戦のころのメジャーな奴、PRC-25をてにいれたのです。

こいつです!
この無線機らしさ!
マニアにはタマランモノですね!
少し話が逸れますがナム戦では改良型のPRC-77も使われております。
PRC-77は外観こそ25のままですが中身が真空管+トランジスタだったのが77では全てトランジスタ化され感度がよくなってるらしいです。
で、ぼくがてにいれたのは真空管+トランジスタタイプの25,良いのか悪いのか

話を戻します。
このPRC-25は特殊部隊含め米軍のスタンダード無線機だったので個人無線機使用例の大半をPRC-25が占めています。
他にはPRT-4.PRR-9.PRC-10.HT-1等がありますが
PRTとPRCで精一杯です笑

で、これがあればナム戦米軍の無線兵を演じれます。


このPRC-25/77がどれ程良かったのかわかりませんが
湾岸戦争でも使用されたようなので中々の物だったにちがいありません!

で見栄えがする様に....

ヘッドセット、ショートアンテナ、ライトウェイトラックサックで組み上げます

組み上げると...


こんな感じに!
んーー!!!
最高( *`ω´)
感度ですよホント。


で、この組み上がった無線機を各設定に基づき装備してみます!

先ずはパスファインダーから

パスファインダーとは降下誘導員の事で
ヘリボンの際など先に敵地に潜入しヘリの着地地点などを確保する役割を担います。
フェイスペイントver

うしろ


と、まぁこんな感じです。







続いて...SOGのオペレーター

macv sogの無線手です。


パスファインダーの時もそうですがXM177E2が今カスタムに出しているので手元に無いためそれっぽい武器で代用しています。
これはs&w m76インターセプター
SOGでの使用もあったそうです、、、






と、レギンスにスプレー迷彩ファティーグにスタボとSOG ら し い装備です。
XMがかえってきたらマトモなカッコします。

これでPRC-25のレビューを終わります



で、このちょくちょく写ってるスモークグレネードですが








コンバットセットのプラモを組んでるだけです。
ネットではちゃっちいとか不評でして、まぁ数が揃えば見栄えするだろ、
と思い6個買いましたが組んでみると
普通にいい感じです。


では、こんな感じで終わりたいと思います!
書いてるとキリがないので雑な感じになりましたが
質問は受け付けますのでジャンジャンコメントして下さいね♪

では
  


Posted by jones at 19:24Comments(0)